ゲーム攻略研究所

ゲームに関する情報をお届けするサイトです

フェス100ケツのランキングからナワバリ最強ブキを読み解く!

      2016/10/12

ナワバリバトルには、ありとあらゆる幅広いブキが使われていますが、その中で最も強いのは一体どのブキでしょうか?

スプラトゥーンの公式サイトでは、フェスの上位プレイヤーをフェス百ケツ(百傑〔ひゃっけつ〕)としてランキング形式で紹介しています。

これらのデータを元に、ナワバリ最強のブキは何なのか?というのを読み解きたいと思います。

是非、フェスマッチやナワバリバトルのブキ選びの参考にしてみて下さい。

フェス100ケツが使っているブキはこれだ!

公式サイトのフェス100ケツ上位10人(各チームの上位5人ずつ)が使っているブキのデータを集計してまとめると以下のようになります。

ブキ名 使用人数
ダイナモローラー 17
スプラスピナーコラボ 5
ハイドラントカスタム 4
スプラシューターコラボ 4
L3リールガンD 2
わかばシューター 2
3Kスコープ 2
プライムシューターベリー 1
.96ガロンデコ 1
ジェットスイーパーカスタム 1
プライムシューターコラボ 1

フェス100ケツは、第12回のドラクエフェスからスタートしました。第12回~第15回までの計4回のフェスのデータを使用しています。

また、オクタシューターはスプラシューターコラボとしてカウントしており、各ブキの人数が同じ場合はより上位の人が使っているブキを上に並べています。

結論から言うと、ダイナモ多すぎです。フェス上位に占めるブキ使用率では、他のブキを圧倒しています。

特に、第15回フェス(きのこvsたけのこ)では、上位10人中7人がダイナモローラーという異常事態になっています。

フェスで選出されるステージによっても、使われるブキの傾向は違いますが、現時点では間違いなく、ダイナモローラーがナワバリ最強格のブキと言えるでしょう。

見方によっては、ブキバランスが完全に崩壊していることを表しており、これを受けて、今後のアップデートでダイナモが弱体化される可能性は高いと思います(追記:予想通り、2016.7.6配信のアプデでダイナモは更に弱体化されることが決まりました)。

また、フェスではフェスTを着るので、マーキングガードを付けることができず、スペシャルのスーパーセンサーが刺さりやすいというのも使用者が多い一つの理由でしょう。

どちらにせよ、ナワバリバトルでダイナモローラーが強いということに変わりはないと思います。

スピコラわかばなどの塗りが得意なブキも上位に食い込んでおり、ナワバリ=塗りブキが強い、というのが証明されているのではないでしょうか。

関連記事:ナワバリで強いおすすめブキは?1位はあのブキ

個人的には、ハイカスL3リールガンDジェッカスプライムといったブキを使ってフェス上位に食い込んでいるというのが驚きです。相当使い込んでいるのでしょうね。

また、ナワバリバトルは色んなブキが活躍できるという意味で、本当に素晴らしいルールだと思います。

改めて知りたいダイナモの強みとは?

では、なぜナワバリバトルでダイナモローラーがそんなに人気なのか?ということを確認しておきましょう。

ダイナモローラーの強みはなんといっても、長射程で広範囲の塗りが瞬間的にできるということです。

スシ以下の射程のブキは近付くことさえまともにできない、というのは脅威です。

スペシャルを発動するとインクを全回復することができますが、スペシャルのスーパーセンサーは発動に隙がないため、スパセンを発動しながらひたすら塗り続けることができます。

こういったことも、ダイナモが塗りが得意と言われる要因です。

また、サブも塗りができるスプリンクラーです。設置する位置によっては非常に厄介です。

要するに、

  • ダイナモ
  • スプリンクラー
  • スーパーセンサー

という組み合わせがとても洗練されており、塗りにおいては他の武器に比べて一歩抜けているわけです。

塗りだけではなく、キルもできるというのも、ダイナモがブキの王様たる所以ではないでしょうか。

スプラトゥーンの記事一覧まとめ

こちらの記事も読まれています

スポンサーリンク

 - スプラトゥーン