ゲーム攻略研究所

ゲームに関する情報をお届けするサイトです

アオリちゃんのかわいいところまとめ!

      2017/01/28

あなたはアオリちゃんのどんなところがかわいいと思いますか?

笑顔が可愛い、ダンスが素敵、歌声が良い、etc…

色々あると思います。

今回は、そんなスプラトゥーン界のトップアイドルことアオリちゃんのかわいいところをまとめました。

シオカラーズとして大活躍しているアオリちゃんの魅力を今一度再確認してみましょう。

元気いっぱいなところ

アオリちゃんの魅力は、なんといっても明るくて元気いっぱいなところです。

一緒にいたら連れ回されそうなくらいの奔放さは見ている人を和ませてくれます。

きっとバトルでもステージを陽気に駆け巡っているのではないでしょうか。

でも、ホタルちゃんが言うようにいっつも一緒にいたらちょっと暑苦しいのかも?

けどやっぱり、アオリちゃんはみんなに元気を与えてくれる素敵な存在です。

一生懸命なところ

どんなことにも全力で立ち向かう一生懸命なところもアオリちゃんの魅力です。

ときには、ホタルちゃんに冷静に突っ込まれることもありますが、それでもめげずに頑張っています。

下積み時代には、ハコフグ倉庫やショッツル鉱山でアルバイトをしていたそうですが、そのひたむきな努力が実って、今のトップアイドルの地位に上り詰めたのでしょう。

みんなから憧れと尊敬を集める存在です。

ホタルちゃんにいじられてるところ

アオリちゃんはボケ役を自ら買って出てシオカラーズを支えています。

ときには、ホタルちゃんにボコされてムスーとなるアオリちゃんですが、心が広いからこそ、ホタルちゃんも安心してアオリちゃんにツッコミを入れることができるのだと思います。

そんな寛大な心や器の大きさもアオリちゃんの魅力です。

ローラーでころころしてそうなところ

ハイカラニュースのホタルちゃんとのやりとりを見ていると、アオリちゃんはどうやらローラーを愛用しているようです。

アオリちゃんがローラーをころころしている姿ってきっと可愛いと思います。

もしアオリちゃんが96デコとか持ってガンガン前線荒らしてたらちょっとこわ(ry

多分、ロラコラとか担いでバンバン振り回しているのではないでしょうか。アオリちゃんのイメージにピッタリだと思います。

ちなみにホタルちゃんはチャージャーを愛用しているようですが、スプラスコープとか使ってそうですね。

カーボンやスクイックリンといった軽量系のブキや、ダイナモやリッターといった重量系のブキも使っていたりするかもしれません。

意外とセンチメンタルなところ

「失恋したら冬の海 見に来たりしちゃうのかな?」

普段は「お昼寝したい」とか「ワッフル食べたいなー」という感じで自由奔放なアオリちゃんですが、ときどき感傷的になってしまうことがあります。

そんなセンチメンタルな一面を見せるところも、アオリちゃんの女の子らしいかわいらしさのひとつです。

そういったアオリちゃんに対して、「あんたらしくないよー」という感じでホタルちゃんがツッコミを入れている姿も微笑ましいですね。

天然っぽいところ

「フライドポテトが地面から生えてるの見た」というように、ときどき突拍子もないことを言うアオリちゃんですが、そんな天然っぽいところも彼女の可愛いところです。

ホタルちゃんは、ちょっと呆れたような顔で冷静沈着にツッコミを入れていますが、意外とツッコミを入れるのを楽しんでいるご様子。

骨が無いのに骨折しそうと言ったり、ホッケふ頭をブドウにたとえたり、もはや狙ってやっているのかどうかすら分かりません。

でも本当は実力派というギャップ

元気いっぱいで天然っぽいアオリちゃんですが、ダンスができて歌唱力もあるというプロとしての実力をちゃんと持っています。

実は、アタリメ司令の元で、1号としてオクタリアンたちと戦い、ハイカラシティの平和を影で守っているというヒーロー的な存在でもあります。

そうした、「道化の顔と、プロの顔を併せ持っている」というギャップが彼女の魅力を引き立てています。

自分たちの実力におごることなく、みんなを楽しませようとするその姿には、我々も学ぶべきことがたくさんあるのではないでしょうか。

スプラトゥーン開発者の意図するところとは、実はそういうことだったりします。

言葉でハッキリと伝えるのではなく、それとなく伝える、分かる人には分かるように作っている、ミステリーファイルを読み込んだりamiiboチャレンジに挑戦したりした人にはヒントが与えられている、こういった作品の作り方は本当に上手ですね。

スプラトゥーンの記事一覧まとめ

こちらの記事も読まれています

 - スプラトゥーン