ペーパーマリオカラースプラッシュ キーノコハウス攻略まとめ
2016/10/26
ペーパーマリオカラースプラッシュの「キーノコハウス」の攻略まとめです。
教授の家を探索するステージで、リトルペンキスターの他、ストーリーを進めるためのキーアイテムを入手するために何度も訪れることになります。
目次
小ペンキスター(橙)入手までの流れ
家の前
右に進んでキノピオの話を聞き、教授の家へ入ります。
家の中
奥のドアを開けて裏に出ます。
家の裏
外に出ると、画面奥に緑の土管があります。壺を上がって土管に入りましょう。
オレンジ色のリトルペンキスターを手に入れたらコースクリアです。
「ダイダイ谷」へ行けるようになります。
小ペンキスター(緑)入手までの流れ
家の裏(犬小屋のあるエリア)
教授の家から出て右に進んだところにある「犬小屋」を調べて中に入ります。
右に進んで黄色い土管に入ります。
家の裏(倉庫のあるエリア)
土管を出て、左奥にあるドアの色抜けを直しておくと、犬小屋のあるエリアと行き来できるようになります。
倉庫の中には以下のものがあるので手に入れておきましょう。
- 右側の扉を開く →「サンプルカード」
- 左側の扉を開く →「ブタノチョキンバコ」
倉庫の扉を、右→左の順に調べ、扉に描かれたラインを一直線にしましょう。
この状態でキリトリを行うと、ペンキスターのある場所まで上れます。
緑のリトルペンキスターを手に入れたらコースクリアです。
「ミドゥーリの大森」に行けるようになります。
ミドゥーリの大森クリア後
ミドゥーリの大森にいる教授に話しかけたあと、教授の家の裏に行くと、教授から「発掘現場のパス」がもらえます。
発掘現場のパスは、「ダイダイ谷」の攻略に必要なアイテムです。
ダイダイ谷クリア後
ダイダイ谷でモノカード「ホネ」を手に入れたあと、犬小屋の前でキリトリを行い、「ホネ」をセットするとイベントが発生します。
その後、教授の家に入ると「するどいトゲ」がもらえます。
するどいトゲは、「ダイダイトゲしんでん」の攻略に必要なアイテムです。